![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギリシャ旅行トップページ > 成田からギリシャへ > アテネ到着から午前中の自由行動まで > 午後は市内観光へ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、、ここからはギリシャ時間です。
ホッとしたのは荷物が出てきたとき。ちゃんと乗り継がれたのね!これが出てこなかった時のために、一応1日分位は手荷物に持っていたものの、やはり出てきたときはほっとするわ。みんなの荷物がそろったのが午前3時半。もうグロッキーかと思いきや、私はちょっと元気だったりする。日本時間なら(まだ言ってる)これから活動時間だからかな? 高速道路を走りながら「旅の指差し会話帳」を頼りにちょっとギリシャ語でドライバーと話をした。この本はほんと優れものだ。ドライバーは英語をちょっと話すことが出来るけれど、やっぱりギリシャ語で外国人が話してくれると嬉しいようで、ちょっと話が弾んでホテルまでしーんとすることなく走り続けた。渋滞が無い深夜なのでほぼ30分でアテネ市内へと到着した。
ホテルの部屋でようやくまったり寝る体勢になれたのは午前5時近く。3時間ほど眠り、8時に起床。カーテンを開けて何気なく外を眺めふと気づいた。ほんとに何気なく「ふと」気づいた。 そうなのです。アクロポリスが見える部屋でした。出発前にネットでホテルのクチコミを見ていたら「窓からはとなりのビルの壁だった」とかあったので、ダメもとでマリソルの平島さんにお願いしてみたものの「ハイシーズンなので確約はできない」と言われていたのだ。「まさか!まさか!」である。もう最初っからテンションあがるじゃないか! そんなテンション上げ上げのまま食事に向かう。朝は10時半まで営業しているのが助かる。やはり辛くても深夜に到着して正解だったと思う。
ボタンを押して呼んだら、ドアのガラスが明るくなる(電気のついた箱が到着するから)のでドアを引いて乗り込む。ボタンを押して行き先を指定すると動き出す。目的地についてもドアは開かない。自分で開けるのだ。ヨーロッパならではのこのエレベーター、私はけっこう好きである。
![]()
平常時の交代式はかぶりつきで見られるんだけど、日曜日の10:50の交代式は見学は国会議事堂に向かって左側に寄せられる。知っていたので寄ってはいたものの、ポリスマンたちはかなり厳しい!「Back
Please!」「More!」「More!」とか見やすいようにちょっと縁石に上がったりしている人を見ると「No,Not Standing Here,OK?!」みたいな。おまけに、一番いい場所を発見!と思ったら「No〜、New Soldiers Here,OK?!」みたいな。新兵さんたちは真剣に先輩たちのキッチリとした交代式を眺めてた。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
三々五々散り散りになるままに私たちも流れに乗って無名兵士の墓から道路を渡ってシンタグマ広場へ。 (この黄色いでっかい人はちなみに私ではない。) 真ん中の噴水の向こうに見える青い小屋はインフォメーションセンター。旅の情報収集に。
11:30少し前にホテルに帰着。 もう少ししたら集合時間。いよいよ市内観光だ。 しかしホテルに戻ってホッとしている。ものすごい暑さだ! こんなんで炎天下に出て大丈夫なのか?! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギリシャ旅行トップページ > 成田からギリシャへ > アテネ到着から午前中の自由行動まで > 午後は市内観光へ |