旅行トップページ → パリ・ブリュッセル8日間トップ → 4日目 サント・シャペルとクリプト → 午後 ブリュッセルへ → グランプラス周辺をぶらり散歩 |
GARE DU NORD (北駅)に到着したのは13時過ぎ。 とてもとても大きな駅で、地下鉄駅からタリスの看板を探して乗り場まで行くのが大変だった。 始発駅なので時間通りに列車に行けば大丈夫だろうってことで、一応場所を確認した上でカフェに行くことにして駅舎を出た。 どうしようかと北駅の正面あたりをうろうろしてみたら、目の前にあるニュー・ホテル一階のカフェが入りやすそうだったのでそこでお茶することにした。 14時少し前にカフェを出て駅舎に戻ることにした。 14:25 パリ北駅発 ブリュッセル南駅(Bruxelles MIDI)行きタリス9339号。 黄色いのは駅にある刻印機。チケットにこれで刻印をしなくてはならない。・・・と思っていたんだけど、チケットによっては刻印しなくてもいいらしいし、細長いものじゃないとこの機械には入らない。 二等車に乗る。一等じゃなくても十分。日本の特急の指定席のようだ。 ふと見るとさっきのカフェにいたオバサマがいた。同じ車両だったようだ。 私たちはチケットをすでに日付指定して日本に居るうちに阪急でツアーと一緒に予約してもらっていたので楽ちん。 さぁー外には雪が降っているよー。ブリュッセルも寒そうだなぁ〜。 そうこうしているうちにブリュッセル南駅に到着(15:50)。無事に降りることが出来た。 なんだか以前来たときより立派になったような気がする・・・。プレメトロの乗り場を目指して広い駅舎を歩いた。みつけたインフォメーションボードとにらめっこする母娘。 券売機。書いてある1から3の番号順に押せば買える仕組みでわかりやすい。 確かいくつかホームがあったと思うんだけど行き先を見ただけでホームに行きつけたと思うのでわかりやすかったはず。 南駅からブルス駅までは4駅くらいで約7−8分だったかな。あっという間に16:20ころ、Bourseブルス駅に到着した。 自動改札を抜けて外に出た。やっぱり寒いや!
そして! ハイきたーっ!ドーン!とグランプラスが姿を現すのです。 そして上の写真の奥にある建物「ブラバン公の館」にあるホテル「Hotel Saint Michel」に今夜泊まるのだ〜♪ グランプラスという世界遺産の中に泊まることができるなんて実は知らなかった。このことは旅行を計画している中でいろいろ調べていたときにたまたまネットで見つけたサイトで知ったのだ。
このホテルは、偶数年の8月15日頃の数日間グランプラスで開かれる「フラワーカーペット」のイベント時には予約はいっぱいになってしまう。
こんな景色を窓から見るのは後からのお楽しみにしてさっそく出かけることにした。 16:40すぎに観光に出かける。 |
旅行トップページ → パリ・ブリュッセル8日間トップ → 4日目 サント・シャペルとクリプト → 午後 ブリュッセルへ → グランプラス周辺をぶらり散歩 |