HOME > TRAVEL > ハロン湾とアンコール遺跡トップ > 4日目 アンコール朝日鑑賞 > バイヨン→象のテラス > アンコール・ワット |
アンコール・トムの内部にはいる。 ここは観世音菩薩の四面塔があまりにも有名だ。 全部で50面以上あるらしく、 どれもアルカイック・スマイルでとってもやわらかい顔をしている。 数が多いしひとつひとつが巨大だし 写真を見てもらえばわかるかな?人間がとっても小さく見える。 ![]() アンコール・トムを後にして象のテラスに向けて歩く。 ![]() 空中参道を歩いていく。正面に見え始めたのがバプーオンの寺院。この2003年は修復中で内部見学はできなかった。 空中参道はけっこうな高さがある。雨季には水に浸るとか。いままで私が見てきたことのある遺跡の中でもちょっと異色の参道。 ![]() ようやく象のテラスに出る。 ちょっとした物売りがあるなど、観光客が少し多くたまっている場所を抜けて広々と目の前に「象のテラス」が広がった。 象のテラスは長さ約350m。 ![]() ![]() 象のテラスからスープラット(プラサット・スゥル・プラット)遺跡を見る。↓ 「綱渡りの塔」と呼ばれている12本の塔。(2003年現在、修復中) 11時頃、レストランで昼食をとってから一旦ホテルに戻り少し休憩。(↓もう父ってば寝ちゃってますがww) ![]() 午後は14時半にまた集合して午後の観光に出ることになった。 |
HOME > TRAVEL > ハロン湾とアンコール遺跡トップ > 4日目 アンコール朝日鑑賞 > バイヨン→象のテラス > アンコール・ワット |