HOME  > TRAVEL  > 2000/11インド旅行記トップ > ムンバイのインド門周辺 > ムンバイその他の観光 > 3日目アジャンタ

タージマハルホテルをあとにして12時に食事しにレストランへ。
レストランといっても今回調べてみたら夜は飲み屋さんになるらしい。「Three Flights Up」という店。
バイキングだった。イタリアン・タイ・インド料理とあったけれど、あまり食べられるものはなかった。残念。


インドのタクシー。

ちっちゃな車でたくさん走ってた。

私たちがこの後使うのもこの車種だった。


インドの建築現場。足場はこんな竹でできている。ってか足場なのかな?のぼれる?

13:00には出発して空港に向かった。道すがらちょっと観光して。

2004年に世界遺産に登録されたヴィクトリア・ターミナス駅


私たちが訪れた2000年にはまだ世界遺産にはなっていなかった。

1888年から10年ほどかけて完成。

ゴシック様式の建物で屋根にはパリのノートルダム寺院にもあったような雨どいが見られた。

いやー、通りがかりで写真を撮っただけというのはもったいないなー。中に入ってみればよかった。


海沿いのマリーン・ドライブと呼ばれるところ。

車からだからちょっと見づらいけど美しい浜辺があるんだよ。

ムンバイ市内観光のガイドさんは何度聞いても(失礼)聞き取れない名前だった。聞き返すのも失礼だったし。たった5時間程度のお付き合いだったけど、とっても面白い人だった。二か月ほど日本に暮して仕事をしていたらしく、PUFFYを歌い北島三郎のカセットを持つ男。(笑)


14:15ムンバイの空港に到着。キオスクのような店でブラブラして時間をつぶす。

15:40発IC-887(インディアナ・エアラインズ)でオーランガバードへ。国内線だけど軽食が出た。サンドイッチとクーヘンのようなお菓子、オレンジジュース。出されると食べてしまうしー。食べ過ぎ!


16:35にアウランガバードに到着。

ガイドのダラムさんと合流。車はちょっとレトロなもの。エアコンを入れず窓を開けて走る。ものすごい砂埃と排気ガスの中を15分くらいでホテルに着く。

ラマ・インターナショナルホテル129号室。

すんばらしいホテルだ!さっそく少し仮眠をとる。

19:30夕食。ガイドさんはここからスルーガイドだけど今回は食事は別だった。カレーをはじめとしたインド料理を食べた。

カレーがめっちゃめちゃ辛い!そしてどれもこれもしょっぱくてみんなあまり手を付けず。ナンだけはおいしかったけど。

21:00食事を終えて部屋にもどる。寝る準備をしながらも猛烈眠くなって21:45に就寝。

WELCOM HOTEL
RAMA INTERNATIONAL

R-3 CHIKALTHANA,AURANGABAD 431210,M AHARASHTRA


大きな地図で見る
HOME  > TRAVEL  > 2000/11インド旅行記トップ > ムンバイのインド門周辺 > ムンバイその他の観光 > 3日目アジャンタ