HOME > TRAVEL > 2000/11インド旅行記トップ > フィローズシャー・メヘタ庭園 > ムンバイのインド門周辺 > その他の観光 |
インド門(Gateway of India)観光客や何の用事もなさそうなインド人で大混雑していたインド門。仕事がないインド人なのかインド人の観光客なのかは見た目で判断できなかったけど、船着き場があるからか海を見てぼーっとしているひとがやけに多かった。 ムンバイのインド門は1911年に建てられた。そのころはまだイギリスの支配下にあって、イギリス国王とお妃様のインド上陸を記念して建てられたんだって。完成したのは1924年。 かなり離れないと画角に収まりきらない大きさ。 インド門のすぐ向かいにこれまた大きな建物、タージマハルホテルがある。 とても美しくムンバイのガイドさんも誇りのようで「中を見学しますか?」と言ってくれた。もちろん見に行った。正面玄関を入ると美しいロビーがあり、その先にはプールもあった。 2008年のテロで火災に遭う1904年に開業したこのホテルは2008年11月26日の同時多発テロにおいてテロリストに占領された。私がこの写真を撮った8年後のこと。 多くの宿泊客が殺害された。特殊部隊が投入して3日後に制圧されたものの、パレス棟の最上階と屋根はテロ直後に起こった火災で焼失してしまったらしい。
このホテルは2010年の8月にようやくホテル機能を再開させたとか。
ホテルの門番(ベルボーイ?)さんと写真を撮った。 |
HOME > TRAVEL > 2000/11インド旅行記トップ > フィローズシャー・メヘタ庭園 > ムンバイのインド門周辺 > その他の観光 |