元気になりました。
ご心配おかけしました。
Zoeさん、結構復調いたしました。
んー、まぁ、こんなもんかな、という程度には。
いかんせんお年寄りなのでご飯は食べたくない日もあるようですが、
必要量は摂取できているようなので。
ご心配おかけしました。
Zoeさん、結構復調いたしました。
んー、まぁ、こんなもんかな、という程度には。
いかんせんお年寄りなのでご飯は食べたくない日もあるようですが、
必要量は摂取できているようなので。
今夜の私は実に情けなかったんです。まるで育児ノイローゼかのようでした…。
両親が夜の6時くらいから9時過ぎまで出かけていたんですが、Zoeがものすごくうるさくて、鳴くからご飯かと思って出しても匂いを嗅いで食べないし、新しい缶を開けても食べないし、寝たいのかと思ってもベッドから飛び出るし、トイレにも行かないし…。
ぼんやり見つめるZoeさん。この写真は日中撮りました。
しまいにはイライラしてしまった。動物には喋れないんだからイライラしたってダメなんですけど。「なんで鳴くの?」「なんで食べないの?」「なんで寝ないの?!」ともう育児ノイローゼです。
帰宅した母に呆れられてしまいました。(T_T)
どうしたのかなぁ…。明日になったら直っているかなぁ。
下の写真のZoeさん、少し大きく見えないですか?
なかなか寝ないので朝日の当たるこの寝場所を用意してあげたんですけど、この写真とって5分もしないうちに起きちゃった。
「ココ、おいで」とのっそり乗ってきたZoeさんを、ツンとつっついたらドサッと座ったんですよ。なんかこう小顔のデブ猫ちゃんみたいに見えます。((´∀`*))ヶラヶラ
実際体重は今増えてないのでタルタルのおなかの皮が広がったのかな?
そうそう、Zoeさんのおなか、なかなかタルタルです。
昔は太っていたのかもしれないね、なんて話してるんですよ〜。
さて、この右の写真はタンスに空いた引き出しがありました。ダンボールを立て掛けてあったんですけど、隠れ場所発見、とばかりにノッソリ入っていきました。
ワタシの用意したクッションより長くご滞在。
今日はお昼過ぎに毛玉とともにエサを吐いちゃいました。せっかく食べたのに…。